メルカリでは、帽子のカテゴリも非常に人気があります。
- キャップ
- ハット
- ニット帽
- 麦わら帽子
など。中でも今回は、メルカリでのキャップ帽子の梱包や送り方を中心に説明します。
目次
キャップの梱包手順
必要なもの
- ショップ袋
大きさ、マチ(幅)の広さが異なるものを、数枚揃えておくといいかもしれません。
メルカリの発送袋にできる入れ物は、出品者なら多めに揃えておきたいですね。
- 茶封筒
帽子以外にも使える万能梱包袋ですね。
- プチプチ
包装作業には欠かせないアイテムです。機能的には、濡れや型崩れ防止に使用できます。
- 梱包用テープ
ガムテープだと見た目が悪いので、透明なテープが清潔感が出ますね。
梱包する流れ
今回、発送するキャップ帽子はこちらです。
1.頭に沿う部分は折りたたむ
2.プチプチで包む
3.端をしっかりテープで止める
プチプチで梱包するのは
- 発送途中に、雨などで濡れないため
- クッション材として傷み防止
の目的があります。
4.発送用の袋に帽子を入れる
サイズに余裕があって、マチの幅が大きいものが良いでしょう。
5.梱包用テープで封をする
発送途中で開かないように袋の端をテープで止めます。
これで、梱包完了!!!
後は、最適な発送方法を選んで、送ります。
メルカリでの帽子の送り方
安さを重視!値段で選ぶ
- 定型外郵便
【送料の目安】
- キャップ帽子は220円
- ハットや麦わら帽子は290円
送り方は、帽子の種類やサイズによっても、変化しますよね。
キャップ帽子だと60~70g、
麦わら帽子やハットは100g以上が目安です。
送料が重量で決定する定形外は、「全国一律料金」なのもうれしいところ。
【注意点、デメリット】
郵便ポストに投函して、送ることが可能です。しかし、帽子のサイズによっては、梱包した商品が郵便ポストに入らないため、直接郵便局の窓口に出向くことになります。
重さ、大きさの制限もあります。
- 縦・横・高さの合計が90㎝以内
- 一番長い辺は60㎝以内
- 重さ4キロまで
梱包する際は、気を付けてください。
また、荷物追跡・補償・配達日指定等のサービスはありません。
メルカリで普通郵便が届かないトラブルも多いので、安いなりの覚悟が必要です。
そのため、安心して送る場合、簡易書留や一般書留のオプションをつけることが可能です。
しかし、別途料金はかかるので、未然に「トラブルを防ぎたい」ってあなたは、以下がおすすめですね。
安全を第一!補償で選ぶ
- ゆうパック
高価な帽子の場合、補償も充実したサービスとなる「ゆうパック」が良いでしょう。
- 配達日指定
- 不在時の転送
- 再配達
も対応してもらえるので、昼間留守にしがちで多忙な方には嬉しいですね。
【送料の目安】
帽子のサイズによりますが、60または80サイズで対応できるでしょう。
東京→大阪間で、
60サイズ840円、80サイズ1070円です。
【注意点、デメリット】
距離が遠くなると、発送料金も高くなります。
送料を出来るだけ安くとお考えなら、郵便窓口へ直接持っていきましょう。一個に付き120円割引される持込割引になるので、お得です。
カンタン発送!手間なしで選ぶ
- らくらくメルカリ便
宛名書きが不要のため、自宅で送り状を作成する必要はありません。
匿名配送にも対応しているので、取引の際にお互いの名前や住所を伝え合わなくても安心にやり取りが出来ます。
配送トラブル発生時は、商品代金の全額補償になる制度は、助かりますね。
また、配達日指定にも対応しています。
何より、最寄りのコンビニで時間を気にせずに発送できるのが、とても嬉しいサービスですよね!
ヤマト営業所またはコンビニ(ファミリーマート、サークルk・サンクス)で発送手続きを行います。
【送料の目安】
帽子なら60サイズ600円、80サイズ700円で発送できます。
全国一律送料です。
【注意点、デメリット】
ヤマト営業所ならネコビット、コンビニでは専用の端末での申込券の「発券手続き」が必要になります。
帽子3つ種類の包装の注意点
帽子と一言に言っても、種類、素材、サイズも様々です。それぞれの特徴によって、注意点やポイントを違ってきます。
具体的に気を付けるべき点を、帽子別に見ていきましょう。
ニット帽
- 丁寧に折りたたむ
型崩れの心配はないからと、ガサツに袋へ詰め込むのは避けましょう。
丁寧に折りたたんで、濡れ防止用のビニール袋がプチプチに包んでから、ショップ袋や封筒に入れます。
- 複数の発送は、重量を注意
素材がニットのため、他の帽子に比べると重量が重くなるため、複数送る場合、サイズごとで金額が決まる「ゆうパック」サービスの方が、お得になる可能性もあります。
【おすすめ発送方法】
単品は、「定形外郵便」
複数の場合は、「ゆうパック」
麦わら帽子
- 型崩れしやすい形状に注意
やはり型崩れが気になりますね。
対策として、頭の部分に、新聞紙や広告などを詰めて、つぶれないようにします。
麦わら帽子の形を保ったまま、大き目の段ボールに入れましょう。
ハット系帽子
- 素材がデリケートなので、厳重に包装
麦わら帽子の梱包と同様に、頭の部分に型崩れ防止をします。
傷みやすい素材を使用していることが多いため、配送時のダメージを少なくする工夫が不可欠です。
新聞紙や広告を詰める他に、まわりをプチプチで多めにカバーすると、安心ですね。
発送作業がめんどくさい
- 型崩れしないように包装
- 梱包の材料集め
など、結構めんどくさいですよね。
メルカリで売ろうとしても、帽子は特殊なので、さらに大変です。
手間をなくしたいなら、
宅配の買取だとスムーズ
包装しにくい商品を売るなら、専門店だと安心です。
- 段ボールが無料で届く
- 売る前に値段がわかる
- 送料がかからない
って理由で、選ばれています。
手続きはすべてネットでOKってのも助かりますね。
査定前には、
デメリットも知ってから、利用したいですね。
まとめ
帽子もキャップなど、素材や種類別で、お得な発送方法に違いがあります。
崩れやすい形状ですので、クレームが来ないように、型崩れをなくすよう意識した包装が欠かせません。
梱包に関するトラブルは増え続けているので、注意ですね。
メルカリで売れない商品は【CASH】で売れるかも!

- 写真を撮るだけで、売値が!
- 待ち時間なしなのでカンタン
- コンビニで現金を受け取れる
アプリのダウンロードは無料です!
↓↓↓