メルカリを使用していたら、
「3Nでお願いします。」

なんて、文をよく見かけますね。

3nを説明する先生

3Nとは何なのでしょうか?意味と禁止されてる訳を探ってみました。

 

メルカリの3Nって何?

  • 意味は、ノークレーム、ノーキャンセル、ノーリターン!

noを言う人

商品説明文のページを見ていると、時たま、「3N」という表記を目にすることがありますよね。

  • No claim(ノークレーム)
  • No cancel(ノーキャンセル)
  • No return(ノーリターン)

って意味です。それぞれの英単語の頭文字Nをとり、まとめて、「3N」と呼んでいるみたいですね。

私も最初に表記を見た時は、「何じゃこりゃ。」と思いました。

要するに、

  • 「苦情は受け付けないよ」
  • 「返品はしないで」
  • 「途中で取り消しもしないでね」

と訴えてるんです。

何を目的にしているのかと言うと、
自己防衛のためです。

以前の取引で、何らかのトラブルになったことがある出品者側が、
「ノークレームノーリターンでお願いします。」
と記載したことがはじまりのようです。

以後、真似して使用する人が増え、広がっていったんですね。

しかし、メルカリの規約では、3Nの表記は禁止されています。

 

禁止行為になる訳

  • 公平な取引ができないため

禁止行為と伝える女性

メルカリでは、「ノークレーム、ノーキャンセル、ノーリターン」といった表現の記載は禁止すると規約で定めています。

理由としては、購入者と出品者の、対等な取引バランスが崩してしまうからです。

売ったもんガチになったら、買った側はどうしようもなくなってしまうので、当然ですよね。

現在では、プロフィール欄や商品説明文に記載すると、そもそも出品自体が出来ないようになっています。

  • そこまで取り締まる理由は?

本来、民法には契約自由の原則があるため、当事者間で合意しているのであれば、原則的に「ノークレームノーリターン」という意思表示も有効となるようです。

そのため、説明文に記載をすることは、違法にはならない解釈ができます。

しかし、メルカリ側は、購入者側を保護する観点で、記載することを禁止にしているのだろうと思われます。

出品者側が、トラブルを避けたいという考えで記載しているので、心情は理解出来ますが、個人が勝手に設定した「マイルール」です。法的拘束力がないため、メルカリの規約が優先されるのですね。

 

3Nを使用するリスク

最悪、メルカリが使用できなくなるかも

使用停止された時の表情

禁止行為を行った場合、

  • 使用の制限
  • アカウント停止措置
  • 売上金の没収

などが行われるため、危険性が高いです。

3Nが厳禁ならば、規約を守り、言葉の使用も控えなくてはいけません。

そもそも、ノークレームノーリターンの言葉があると、出品すること自体できません。しかし、

「中古品ですので、デリケートな方は、購入をお控え下さい。」

といった具合で、別の言い方や表現に変えて記載するならば、出品できるようです。

気を付けたい点は、3Nに似すぎた表現も

  • 出品した商品が削除される
  • アカウント停止になる

可能性がありますので、注意です。

知らず知らずに、違反行為をしているかもしれません。実際に、3N以外でも削除されたケースはたくさんあるんですね。

メルカリでアカウントを削除された理由は?

 

3Nに関するトラブル解決法

「不満を言われたくない」

って気持ちは十分わかりますが、過度に行き過ぎた対策は、混乱を招くことにもつながります。

混乱している

トラブルを未然に避けるためのポイントを、出品者側と購入者側に分けて、まとめてみました。

出品者側がする対策

  • 一方的にお断りではなく、詳細の説明を

購入者は、想像していたものと違っていた時に、不満が出るんですね。苦情をなくすために、何ができるかを考えないといけません。

自分にとっては気にならないことでも、相手にとっては重要なことだったなんて話はよくあります。

  • 商品のキズや汚れの程度
  • ペットを飼っているか
  • 喫煙者はいるか

などの細かい所まで説明文に記載しておき、過敏過ぎるぐらい注意を払っても、良いかもしれません。

「気になる点がある方は、コメント欄での質問をお願い致します。納得して頂けましたら、購入をお願い致します。」

といったような文言を、プロフィール欄に書いておくのも、トラブルを減らすためのひとつの手だと思います。

具体的な対策としては、

  • 商品の説明文は、正しい情報を、詳細に説明
  • キズや汚れがある場合、文だけでなく、写真で撮影

など、工夫して対応すると、問題を防ぐことができます。

商品が美品でも、梱包の仕方でトラブルになることが多いです。

どのように包装してほしいかも聞いておくと、ベストですね。

メルカリの梱包トラブルのまとめ!ひどい包装例

 

購入者側がする対策

  • 気になる点は、具体的に聞く

購入者側は、商品を購入する前に、不明点や疑問点を解決することが大切です。

そのため、出品者に事前に質問しておく必要があります。

この時、具体的に質問したい内容を考えて、コメントします。

例をあげたら、

×「傷はありませんか?」

よりも、

〇「目立つ傷と、細かな傷はどの部分にありますか?」

なんて、聞きたい部分を明確に細かくコメントをすると、答えやすいですね。

購入する商品が、中古品の場合、経年劣化、キズ、汚れがあるのは、通常のことです。リスクも計算しながら、前もってできる限りの把握に努めましょう。

 

  • 過去の評価や出品履歴で判断

checklist

購入者側も、3Nの記載がある商品の場合、トラブルになる可能性やリスクが高いので、購入しない方が無難です。

しかし、どうしても、買いたい場合は、評価や過去の出品履歴を確認します。また、きちんとプロフィール欄を読むことで、出品者がどんな人かイメージがわくはずです。後で困らないために、怪しい点がないか、必ず確認するべきですね。

 

届いたものが説明と違っていたら?

届いた商品が説明文と異なる場合や、破損している場合は、キャンセルの対応を検討します。

商品説明文に、「ノークレームノーリターン」と記載していることを理由に、出品者側が返品や返金を断ってきても、「マイルール」の効力は無効です。メルカリの規約が優先されるので、購入者は、諦めずに交渉しましょう。

 

ノークレームノーリターンの適用範囲

  • 説明と違う点があれば、適用されない

説明の不一致

購入者側は、どんなに酷い商品が届いたとしても、泣き寝入りしなければならないのでしょうか。

原則的には、「ノークレームノーリターン」と記載された商品を購入した場合、返品や返金を求めることは難しいと思いがちです。

しかし、その記載がすべてではないってことは、頭に入れておきましょう。

例えば

  • あまりにも説明文と現物の状態が異なっている
  • 出品者が商品の欠陥を知りながらも、説明していなかった

上記のケースは、商品説明文に、「ノークレームノーリターン」と記載していたとしても、
契約自体が無効となり、返品や返金を請求できるんですね。

返品、返金ができる具体例
  • 商品説明文にSサイズと記載されていたのに、実際に受け取ってみると、Lサイズが届いた
  • パソコンの周辺機器を買ったが、上手く起動しなかった

また、出品者が事業者であり、購入者が一般消費者である場合も、「ノークレームノーリターン」の記載は無効となります。返品や返金を請求できるんですね。

もし、「返品はできない!」と断られたら、以下の対処法を参考にしましょう。

メルカリで返品不可って断られた!応じてくれない時の対処法

 

まとめ

「3Nの記載があるから何も言い返せない」って考えは捨てましょう。

利用者が多いため、トラブルになる確率も高いのは当然ですが、決まりを守って取引することが前提です、

出品者側も購入者側も、メルカリの規約から判断できるようになりましょう。

今なら500円分のポイントがもらえる[PR]

メルカリアプリダウンロード
今なら、
メルカリの登録だけで500円分のポイントがもらえる期間中

どうせ始めるなら、お得なキャンペーン中に利用したいですね。

メルカリアプリダウンロード

\招待コード「BHSSAB」の入力だけ/

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 
 

関連記事と広告