「メルカリでうちわの梱包は?」
- 梱包時のおすすめポイント
- 包装する手順
- 送る時の送料
をまとめました。
メルカリでうちわの梱包のおすすめ
梱包するもの
- 梱包にはプチプチが必須
うちわは、薄くて壊れやすいものです。
輸送の途中で壊れてしまわないように、プチプチで全体をカバーすることが必須です。
持ち手と扇部分を分けて、梱包するのもよいでしょう。
- 色落ちを防ぐために、防水対策も
雨に濡れたりすると、色落ちしてしまうことがあります。
プチプチの外側を、ビニールなどで覆っちゃいましょう。
お店で買った、洋服を包んでいた袋などは、サイズ的にも使いやすいですね。
雨が染み込まない素材で包むって、防水を意識することは大切です。
- 少し大きめのダンボールを用意
うちわが入るギリギリのサイズだと、プチプチやビニールをかぶせると入りません。
ちょうどよいダンボールがなかったら、
自分でダンボール板をカットして作るのもよい方法です。
注意点
折れてしまわないように注意
- 持ち手部分
- 扇部分
とのつなぎ目のところが折れてしまわないように、注意が必要です。
二重にプチプチを巻いたりするのも、よさそうです。
梱包サイズを大きくしすぎない
あまり大きな箱に入れたりすると送料が高くなってしまいます。
また、厚さは送料にも影響するので、なるべく薄くするのが良さそうです。
うちわを包装する手順
1.まず、うちわサイズの封筒を用意
うちわが入りそうな見た目でも、閉じることができない!
なんてことがないように注意してくださいね。持ち手部分と扇部分が意外と大きいです!
2.壊れやすい部分はプチプチで!
プチプチで壊れやすい部分を覆い、輸送中に壊れないように保護します。
持ち手の付け根は特に折れやすいので注意です。
3.全体をプチプチでカバー
先ほどの部分だけではなく、うちわ全体をプチプチで覆います。
4.折れ曲がらないように段ボールを添える
薄い段ボールがあれば、うちわの背中に添えるとより安全です。
5.封筒に入れて厚さを測る
プチプチや段ボールを使ったことで、規定以上の厚さになっていないかも確認しましょう。
小さいサイズのうちわの梱包手順は、以下でまとめています。
送る時の送料の目安
送料の一覧
定形外郵便も郵便局で利用できるサービスです。
- 長辺34cm
- 短辺25cm
- 厚さ3cm以内
50g以内に収まるうちわなら、120円で送ることができます。
サイズが大きくなると規格外料金となり、200円になります。
ゆうパケットは、郵便局で荷物を送れるサービスです。
重さは1kg以内で、厚さによって料金が変わります。
- 1cm以内なら250円
- 2cm以内なら300円
- 3cm以内なら350円
ネコポスはヤマト運輸で利用できるサービスです。
- 31.2cm×22.8cm以内
- 厚さ2.5cm
- 重さは1kg以内
料金は195円です。
小さめのうちわであれば、ネコポスで送ることができます。
安くするポイント
なるべく小さく梱包する
ネコポスにしろ、郵便局のゆうパケットや定形外にしろ、サイズには上限があります。
なるべく小さくコンパクトに梱包することが、ポイントとなります。
厚さにも気をつかう
ヤマト運輸や郵便局で決められている厚さを超えてしまうと、より大きな荷物で送ることになります。
そのため、必要最低限の梱包にするのがよいでしょう。壊れないように、
必要以上にぐるぐる巻きにすると、送料が高くなるので、気を付けましょう。
持込割引を使う
- ヤマト運輸
- 郵便局
も、持込割引があります。集荷に来てもらうのではなく、窓口に持ち込むことで値引きされます。
近くに配達場所があるなら、窓口に持っていきたいですね。
まとめ
- うちわを梱包するときにはなるべく小さく
- サイズだけではなく厚さ、重さにも注意
- 持込割引を使うためになるべく窓口へ持ち込む
最近、売れないあなたへ
メルカリより、「キャロット」なら簡単に売れる!<PR>
「キャロットって何?」
- 地域限定のフリマアプリ
- 梱包する手間がなく、ラク
- 送料もずっとゼロ円
「捨てようか迷ってる」
ってあなたも、発送がいらないので、空き時間でサクっと売れます。
アプリのダウンロードは無料です!
↓↓↓
関連記事と広告