「メルカリで料金不足の対応は?」
- 評価の付け方
- メッセージ例文
- 返金についての対応
など、送料が足りない時の対応についてまとめました。
目次
メルカリで料金不足の対応は?
- 不足分を払うか払わないか
- 商品の受け取りを拒否
- 不足料金を払って受け取る
どちらの対応もできます。
- もう一度相手に送り返すか
- 立て替えて払い、負担金を請求するか
の違いですね。
①負担金の請求自体がめんどくさいと思ったら、
「受け取りを拒否する」
②もし、急いでいて、早めに受け取りたいなら、
「不足分を払い、あとで請求する」
って選択が一番ですね。
詳しい対応の流れを見ていきましょう。
商品の受け取りを拒否した場合
- 送り返してもらい、出品者へ連絡を
1.郵便配達員に「送料の不足分がある」と伝えられる
在宅の際、相手の貼った切手が料金不足で届くと
配達員さんに「切手が不足していますが、不足分を支払って郵便物を受け取りますか?」と聞かれます。
2.支払いはせず、「発送元へ送り返してください」と伝える
3.出品者へ、送料が不足していたことを伝える
注意書きなどに、「送料が不足しています」と記載されていますので、戻ってきた時点でわかります。しかし、確実にやり取りを完結するためには、前もって出品者へ連絡しておきましょう。
4.出品者へ戻り、再度送り直ししてくれる
メリットは、
一時的に払うお金がないので、後の手続きがない点ですね。
デメリットは、
時間がかかるってことです。
商品が早くほしいか、待てるのかで判断しましょう。
返送されるパターンには、
- 受取を拒否する
- 不在だった場合
は差出人に返送されるのですね。
私の体験談
出品者が発送した商品が料金不足だったときは、届く前に郵便局から出品者へ商品が返送されました。
その後、出品者から取引メッセージにてその旨説明があり、到着が遅れることのおわびがありました。結局、無事商品が届き、返金や差額の請求などはなく問題はありませんでした。
不足分を支払った場合
- メルカリを通して返金手続きを
1.商品が届いたが、送料が不足していた
急に配達員の方が来て料金不足だと言われてしまうと気が動転してしまいますよね。
それに、少額の料金不足でわざわざ商品を返送することに気が引けてしまう方もいると思います。
2.差額の不足金を払い、受け取る
3.出品者へ料金不足を伝え、負担に納得してもらう
取引メッセージで不足分をした内容を出品者に伝えましょう。
メルカリへ連絡する前に、出品者に不足分を負担してもらうことに同意してもらいます。
4.メルカリ事務局へ連絡
問い合わせフォームから取引IDや状況を説明し、双方で同意していることを伝え
メルカリ事務局にて対応してもらいましょう。
出品者の売上金から購入者の売上金に不足分を移行してもらったケースが多いようです。
メルカリへ連絡後
では、メルカリの規約やガイドではどのように説明しているのでしょうか。
実は、切手不足分などの対応方法は明記していません。
しかし、送料込みの商品が着払いで届いた場合の対応方法について
「返金が必要な場合は、状況に応じてご案内いたしますので、
出品者とお話し合いのうえ、お問い合わせください。」
とあります。
料金の不足分の調整で、売上金の移行をして対応してくれるケースがあるそうです。しかし、公式に明記した文章はなく、今後も同じように売上金の移行を行ってくれるかはわかりません。
(実際、「今回は返金手続きをしますが、今後は気を付けてください」と釘をさされるそうです)
個別の返金方法はなるべく避ける
メルカリを通さない金銭のやり取りは、公式にも勧めていません。
「メルカリを通さずに金銭のやり取りを行うことは、大変危険です。」
不足分の切手を郵送してもらう、口座情報を連絡して不足分を振り込んでもらう…、などはトラブルの原因にもなりかねませんのでやめたほうがいいでしょう。
できれば、メルカリを通して、負担金を請求する方法を基本にしたいですね。
メルカリの評価はどうつける?
評価前の確認
- まず、誰に責任があるのかを明確に
まれに郵便局のミスもあるようですから、責任の所在がはっきりしたうえで、評価をつけましょう。
もし、出品者の過失で料金不足だった場合も、誠意をもって対応してくれたようなら、悪い評価は控えたいですね。
メッセージ例文
お世話になっております。
本日、商品受けとりましたが、送料が不足しておりました。
お手数ですが、不足分の料金負担をお願いできれば幸いです。
よろしくお願いします。
上記のようなメッセージを送り、相手の出方次第で、評価を判断したいですね。
誰にでもミスはつきものです。
その後の対応をしっかりしてくれたかで、最終的な評価をつけたいですね。
- 出品者のミス
- 郵便局のミス
の2パターンの対応を以下でまとめました。
出品者や郵便局のミスだったら
出品者の間違い
- 気付いた時点で、購入者へ連絡する
心配になったら、ぜひ前もって購入者に連絡をしたほうがいいでしょう。
何も知らない購入者が配達員に料金不足と言われびっくりする可能性もあります。
事前に聞いていれば、受け取る際の心構えも出来ているでしょうし、その後の対応がスムーズに進むでしょう。
- 受け取らずそのまま返却
- 不足分を支払ってもらい、メルカリで対応
など事前に打ち合わせすることもできます。
もし、料金不足だったとしても購入者に対して真摯に対応することが評価に影響してくるはずですね。
郵便局の間違い
- 責任を考える前に、問題の解決が先
郵便窓口で料金を払って発送した場合でも、やはり対応した局員さんが間違ってしまえば、料金不足になることは、あり得る話ですよね。
主に、発送者が切手を窓口で買い、その場で局員さんが貼付して発送している場合に多いようです。
サイズの寸法を誤って、不足分の切手を貼ってしまえば、仕分け等の際に料金不足になるケースがあるようです。返送された商品とレシートがあれば、郵便局に問い合わせすることもできそうですね。
どっちに転んでも、料金不足になり、購入者へ迷惑をかけている現状です。
事実を伝え、今後の対応も誠実に対処する必要があります。責任をなすりつけても、何も始まりませんので、やり取りが完結できるように動きましょう。
- 返送されたのか?
- 負担金を払ってもらったのか?
で対応が異なりますよね。
※窓口で証紙(白い紙に赤字のもの)であれば、窓口で発送したことになるので、料金不足とならないようです。
購入者とのやり取りがうまくいかず、評価が明らかに悪質で、事実と異なっているようであれば、メルカリ事務局に相談しましょう。
返金についての具体的な対応
- お金のやり取りは必ずメルカリを通す
前項でも少し説明しましたが、メルカリを通さない現金等のやり取りは大変危険なこととし、勧めていません。
具体的には、
- 不足分の切手を郵送
- 現金書留で不足分の現金を送る
- 不足分を振り込みする
などですね。
フォームからメルカリ事務局へ、直接、問い合わせましょう。
対応の流れをまとめると、
・購入者が不足分を払った場合
→購入者から不足分を負担したという連絡がきたらおわびをし、返金等について同意のうえ、どちらかが問い合わせフォームからメルカリ事務局へ連絡する。
・不足分があり返却された場合
→購入者へ内容を伝え、正しい発送方法にて再発送することを伝える。
同意のうえ、再発送する。
・購入者が不足分を払った場合
→その内容を取引メッセージにて出品者へ伝え、返金等について同意のうえ、
どちらかが問い合わせフォームからメルカリ事務局へ連絡する。
・不足分があり返却した場合
→出品者へその旨伝え、正しい発送方法にて再発送をお願いする。
切手不足にならないための対策
- ギリギリの重さだったら、1つ上のサイズで送る
自分で切手を貼ってポストへ投函した場合、ギリギリの重さだと思っても、料金不足になることがあります。
正確に測れていれば問題ないのですが、多少の誤差は付いてしまいがちです。心配ならば、確実に送れるサイズ料金で送ってしまいましょう。
また日本郵便のサイト「料金を計算する」のページも参考になりますので、確認してみましょう。
- 気になる商品は、必ず窓口で送る
高価なものや、日付を約束してある商品は、郵便局の窓口で発送しましょう。
手間ではありますが、トラブルをなくすメリットは大きいです。
まとめ
郵便物は切手不足とならないようにしっかり寸法や重量を量りましょう。
心配な方は郵便局の窓口へ持ち込んで発送したいですね。万が一、料金不足で届いてしまった場合も
取引メッセージ等で誠意ある対応を心がけると、悪い評価につながりにくいですね。
梱包材を節約する方法
梱包材が、5,000円も安く買える
楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。
5,300円分の梱包材だったら、
=実質300円
で買えちゃうんです。
- 年会費もずっとタダ
なので、利用者が増えているんです。
発行にもお金はかからないので、メルカリ出品者はうまく特典を活用したいですね。
関連記事と広告