メルペイとラインペイはどっちがお得か

「メルペイと LINE Payはどっちがお得?」

  • メルペイと LINE Payはどっちがお得か
  • メルペイと LINE Payの違い
  • メルペイと LINE Payの選び方

をまとめました。

 

\無料で1,000円戻ってくるかも/

mercari-paypay

>>無料でダウンロード【ios】

>>無料でダウンロード【android】

 

 

メルペイと LINE Payはどっちがお得?

  • メルペイ「iD」を使えば、利用できる店舗は大差ない

メルペイとラインペイはどっちがお得か?

バーコード・QR決済で気になるのは「使えるお店の数」。

  • メルペイは全国約50万店舗
  • LINE Payは全国約100万店舗

(2019年8月現在)

LINE Payは2014年12月に開始されたサービス。

メルペイと比べると、先行して普及していたため、店舗数では倍の差をつけています。

しかし、コンビニやイオン、ガストなどの全国展開している有名店では、ほぼどちらのサービスも利用可能。

機会が多そうなコンビニは、ほとんどの店舗で利用できるので、店舗数に差を感じることは少なそうです。

 

  • クーポンだと、メルペイはコンビニに強い。 LINE Payは飲食店に強い。

メルペイも LINE Payも、コンビニなどで使えるクーポンを随時配布しています。

クーポンはどちらのペイも充実しており、人によって欲しいクーポンは変わってくるでしょう。

クーポンの特徴としては、

  • メルペイはセブンイレブンやローソンなどのコンビニで使えるクーポンが充実。数は少ないですが、割引額が比較的大きめ。
  • LINE Payは、ガストやマクドナルドなどの飲食店で使えるクーポンが多め。割引額はほどほどで、使える店舗が多いのが特徴

 

  • コンビニに強いメルペイ
  • 飲食店に強い LINE Pay

利用機会の多い方を選ぶのが良いでしょう。

 

メルペイと LINE Payの違い

メルペイの特徴

メルカリの売上金がすぐに使える

メルペイの売上
メルペイの一番の特徴は、フリマアプリ「メルカリ」で稼いだ売上金を使えることです。

メルカリ売上金は、銀行に振り込もうとすると通常210円の手数料が必要になります(一万円以下の場合)。

しかし、売上金をメルペイ残高にチャージすれば、手数料はかかりません。普段からメルカリの利用の多い人には、メルペイはお得です。

メルペイiDなら、非接触IC&多くの店舗で使える

メルペイは、NTTドコモが展開している

  • 非接触IC決済システムの「iD」

を利用できます。

iDに対応したスマホなら、支払い時にバーコードを掲出する必要なし。スマホをかざしただけで決済可能なので、買い物の時、非常にスムーズです。

 

LINE Payの特徴

バーコード・QR決済屈指の普及率

linepayの画面

LINE Payは、利用可能な店舗数が100万を超えており、数あるバーコード・QR決済の中で屈指の普及率を誇っています。

せっかくチャージした金額も使えなければ意味がないので、利用可能店舗が多いことは大きなポイントです。

割り勘機能があることから、飲食店での普及が進んでいます。

 

ポイントが貯まりやすい

LINE Payは、利用に応じて0.5%から2%のlineポイント還元があります。

還元率は「マイカラー制度」という、月々の利用金額に応じたグレード分けで決まります。

  • グリーン|2%ポイント還元|支払い金額 : 10万円以上/月
  • ブルー|1%ポイント還元|支払い金額 : 5万円~9万9,999円/月
  • レッド|0.8%ポイント還元|支払い金額 : 1万円~4万9,999円/月
  • ホワイト|0.5%ポイント還元|支払い金額 : 0円~9,999円/月

 

割り勘や送金がカンタン

割り勘機能や、他アカウントへの送金がカンタンなのも LINE Payの特徴です。

lineアプリで友達登録をしていれば、支払い時の割り勘や、送金などがスマホ一つで行えます。

 

メルペイと LINE Payの選び方

メルペイをおすすめする人

  • メルカリのヘビーユーザー

mercariスマホ画面

メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」の付属機能。メルカリヘビーユーザーはぜひ利用したいところ。

キャンペーンで、メルペイポイントがゲットできるので、普段からメルカリを利用している人に、非常におトクです。

 

  • iDでスムーズに決済したい人

バーコード・QR決済は、支払い時のバーコード提示が案外面倒です。

メルペイは「iD」機能を使うことで、支払い時にスマホのバーコード提示することなく支払いが可能です。レジでスムーズに決済したい人も、メルペイはおすすめです。

 

LINE Payをおすすめする人

  • 送金や割り勘などの便利機能を使いたい人

ラインペイの割り勘

lineは日本国内での利用者が約8,000万人を超えている、国民的な通信アプリです。(2019年4月現在)

LINE Payは、lineアプリを使える人であれば誰でも利用可能なので、友人同士のお金のやりとりにも便利。

飲み会やイベントで、送金や割り勘機能を使いたい人に LINE Payはおすすめです。

友達同士の送金や割り勘に、手数料はかからないのも、うれしいですね。

 

  • ポイント還元でコツコツ得したい人

LINE Payは、常時、利用額に応じたポイント還元があるので、コツコツとポイントを貯めたい人にはおすすめです。

メルペイにもポイント還元はありますが、キャンペーンの一時的なものが中心で、通常はポイント還元がありません。

ポイント還元情報のチェックなどが面倒な人にも、 LINE Payはおすすめできます。

 

まとめ

  • メルカリユーザーにお得なメルペイ。iDで支払いもスムーズに。クーポンはコンビニに強い
  • ユーザーが多く使い勝手が良い LINE Pay。割り勘・送金が多い人にオススメ。クーポンは飲食店が強い
  • メルペイは、メルカリのキャンペーンを利用すると非常おトク
  •  LINE Payは、常時ポイント還元があり
  • ポイント還元キャンペーンは、どちらのペイも充実。内容に合わせて、自分に合う方を選ぼう

メルペイとpaypayも比較してみました。

お得感は、paypayの方が有利かも。

【メルペイとpaypayの比較】どっちがおすすめかを違いで知る

 

\無料で1,000円戻ってくるかも/

mercari-paypay

>>無料でダウンロード【ios】

>>無料でダウンロード【android】

 

梱包材を節約する方法

梱包材が、5,000円も安く買える

楽天カードでメルカリの梱包材を安く買う

楽天カードを作って、1回利用するだけでも、大量のポイントが付くんですね。

5,300円分の梱包材だったら、

5,300円 -5,000円分のポイント値引き
=実質300円

で買えちゃうんです。
メルカリを安くするために楽天カードを発行

  • 年会費もずっとタダ

なので、利用者が増えているんです。

発行にもお金はかからないので、メルカリ出品者はうまく特典を活用したいですね。

楽天カードって何?デメリットも

 

関連記事と広告