henpinkyohi

メルカリで返品拒否する方法は?

  • メルカリで返品拒否する方法は?【出品者側の対応】
  • メルカリで返品拒否できる例
  • 返品拒否する時のポイント

をまとめました。

 

メルカリで返品拒否する方法は?【出品者側の対応】

henpinkyohi2

  • メッセージで購入者と話し合う

購入者から返品の申し込みがあった場合、出品者のもとにキャンセル申請が届きます。

まずは返品に応じないことをメッセージで丁寧に伝えましょう。メッセージ上で解決しなければ、キャンセル申請フォームの「同意しない」を選択します。

その後、メルカリ事務局へ連絡が入り、トラブルの仲介をしてもらうという流れです。

 

メルカリで返品拒否できる例

henpinkyohi6

商品自体に不備がない

例えば、もともと汚れや傷が商品にあったとしても、商品ページの写真や文章に、詳細を記載していれば問題ありません。商品自体が美品であれば、なおさらです。

商品に不備はないものの、

「梱包状態が適切ではなかった」
「購入者が気に入らなかった」

など、個人的な好みや都合で、返品を希望される場合は、返品を拒否しても問題ありません

 

返品理由が「想像と違っていた」

メルカリは写真や文章で商品をリサーチするため、実際に商品を見れない点が難しいところですね。

しかし、「もう少し明るめのカラーが良かった」「大きさが想像より小さかった」というような、購入者側の勝手な返品理由は認められません

購入者からキャンセル申請が来た場合は、冷静に対応を見極める必要があります。

 

間違えて購入してしまった

購入者が間違えて商品を買った場合も、返品拒否できる例の1つです。間違いは購入者の責任になるので、丁寧に返品を断りましょう。

 

メルカリで返品拒否する時のポイント

henpinkyohi5

メッセージで着地点を探る

返品の拒否は出品者側も気まずいと感じることが多く、事務局に相談する状況もあるでしょう。ただし、メルカリの事務局は「出品者と購入者の話し合いで決めること」を基本の方針にしています。

返品をなぜ拒否するのか、はっきりとした理由を伝えることが大切です。双方が納得しなければ、トラブルは解決しないので、やり取りの上で着地点を見つけれるとベストですね。

注意点としては、キャンセル申請をされると、取引画面でのメッセージのやり取りができなくなります。申請ボタンを押す前に、まずは話し合うことが大切です。

 

メルカリ事務局には、きちんと事情を伝える

トラブルを客観的に判断し、出品者側に落ち度がないことを確認します。丁寧に事情を説明することで、事務局も状況を確実に把握することができるでしょう。

事務局からの通知を無視し続けた場合は、アカウントの一時利用制限や無期限使用制限の処置をとられる場合があります。
最悪の場合、「強制退会」のペナルティも科されることがあるので、注意が必要です。

 

丁寧な言い回しは必須

メルカリに出品した商品が売れると、嬉しい気持ちになりますね。しかし発送を無事に済ませた後、「返品したい」と言われると、ガッカリしたり納得いかないと思うでしょう。

メルカリでは相手の顔が見えず、メッセージでのやり取りなので、口調が強く冷たい話し方は、相手に悪い印象を与えてしまいます。残念な気持ちをぐっと堪えて、丁寧な言い回しを意識すると良いです。

 

全ての事例が返品拒否できる訳ではない

全ての事例が返品拒否できる訳ではありません。

例えば、「写真とは完全に違うものを発送した」「商品に不備があるにも関わらず、ページ上に記載がなかった」など、出品者側に落ち度があるパターンです。

自分に非がある場合は素直に認め、返品に必ず応じましょう。

 

メルカリの返品拒否でのトラブル例

henpinkyohi3

  • 専用出品のはずが違う人が購入

メルカリの商品ページには、「〜様専用」のように購入する人を指名して、商品を出品している方を多く見かけます。ルールが分からなかったのか、違う人が気づかないうちに購入していたようです。

出品者と購入者の意図が違うと、トラブルのもとになりますね。

 

  • 商品に不備

購入者のもとに届いたスーツは、商品ページに記載されていたブランドとは異なるもの。完全に商品に不備があり、出品者側に落ち度があるパターンです。

事務局が仲介し返品はできたようですが、上記のトラブル例は速やかに返品依頼に対応しなければなりません。

購入品に説明欄には記載のない傷があった例です。傷や汚れがある場合は、詳細をページに書かなければならないので、出品者のミスと言えるでしょう。

理由や事情がないにも関わらず、返品拒否をしてはなりません。出品者側に不手際があった場合は、過ちを認めてキャンセルに応じることが大切です。

 

メルカリで返品拒否したいと言われた時、放置するデメリット

henpinkyohi4

強制的にキャンセルされる可能性が高まる

購入者側より返品したいと連絡を受けた後、メッセージのやり取りをせず放置してしまうと、強制的にキャンセル扱いになる可能性があります。購入者が商品を返送しない時は、出品者のもとに商品は戻ってこず、売り上げ金も入ってきません。

一方、双方のやり取りで取引がキャンセルとなり、商品が返品された場合には、再度メルカリや他のフリマアプリに出品することができます。

返品依頼を放置してもメリットはないので、誠実にメッセージで自分の意思や理由を伝えるようにしましょう。

 

まとめ

  • 返品拒否をしたい場合、放置することなく、まずはメッセージ上で話し合いを行う
  • メッセージでは誠実・丁寧な口調でやり取りをすることが大切
  • メルカリ事務局から連絡が来た時は、きちんと事情を説明する
  • 全ての事例が返品拒否できる訳ではないので、注意が必要

今なら500円分のポイントがもらえる[PR]

メルカリアプリダウンロード
今なら、
メルカリの登録だけで500円分のポイントがもらえる期間中

どうせ始めるなら、お得なキャンペーン中に利用したいですね。

メルカリアプリダウンロード

\招待コード「BHSSAB」の入力だけ/

↓↓↓

今すぐダウンロードする

 
 

関連記事と広告